BLOG

【お知らせ】OJIKI工房では、一緒に家具づくりを支えてくださる木工製作アシスタントを募集しています

◎STAFF募集中◎
木工経験者の方、一緒に家具づくりをしませんか?

《OJIKI工房について》

OJIKI工房は、神奈川県座間市(南林間駅から車で約5分)にある、木製の家具や建具を製作する工房です。

私たちは「お客様一人ひとりの暮らしに寄り添い、長く愛される家具・建具を提供する」という想いのもと、天然木の魅力を活かしたオーダー家具の製作や、思い出の家具の修理・リメイクなどを手がけています。

 

木製家具が持つ、一つひとつ異なる表情や、唯一無二の存在感を大切にしながら、使うほどに味わいが増す家具を、ご注文いただいたお客様が長い期間家具を楽しく使い続けられるよう、当工房の職人たちは丁寧に、誠実に製造しています。

 

これまで、個人のお客様はもちろん、設計事務所や工務店など、幅広いお取引先からご支持をいただき、おかげさまで多くのご注文を頂戴しております。

 

 

OJIKI工房では現在、事業拡大に伴い、一緒に家具や建具の製造をしていただける新しい仲間を募集しています。

 

当工房の仲間になっていただいた際は、注文を受けて一から製作するオーダーメイド家具を中心に、お客様の大切な家具の修理や再生、リメイクなどの制作アシスタントを手掛けていただきます。

JIKI工房は少数精鋭のスタッフで製造しているため、スキルに応じて製作・塗装・修理など幅広い業務に携わっていただきますので、単調な作業だけでなく、木工の多様な現場に関わるやりがいのある環境です。

 

OJIKI工房制作実績1

木工が好きな方、さまざまな家具や建具を作ってみたい方、木工の経験を積みたい方に最適な工房です。
わからないことや不安なことがございましたら、いつでもLINE、メール、お電話にて、お気軽にご質問ください。

 

お問い合わせお待ち致しております。

 

◎募集内容

【募集職種】
木工製作アシスタント
※「木工の製作経験がある方」のみの募集となります。

【業務内容】
・オーダー家具や木工製品の製作
・塗装や仕上げ作業
・修理、リメイクなどの木工業務全般

【応募条件】
・要普通自動車運転免許
・木工製作の実務経験者(試用期間あり)
・年齢・性別不問

【雇用形態】
アルバイト
給与:時給¥1,200〜(経験により相談可)+交通費支給
勤務時間:8:30~17:30の間で、週4日以上勤務できる方
休日:日曜日・第2第4土曜日

【勤務地】
神奈川県座間市ひばりが丘5-49-16 OJIKI工房
(小田急江ノ島線「南林間駅」からバスで約5分)
※車・バイク・自転車・公共交通機関で通勤できる方に限ります

【応募方法】
まず初めに、お電話・LINE・メールのいずれかでご連絡ください。
その後、履歴書(写真貼付)・職務経歴書をご持参・郵送・メール添付のいずれかの方法でご提出いただきます。
※応募書類の返却はできかねますので、ご了承ください。

◎書類送付先
〒252-0003
神奈川県座間市ひばりが丘5-49-16
株式会社オジキ 宛

 

OJIKI工房実績2

木を使ったものづくりが好きな方、家具や建具の製作に情熱をお持ちの方、

そして、家具を修理・リメイクして“大切に使い続ける価値”に共感していただける方——

 

OJIKI工房で、天然の木から生まれる家具と真剣に向き合う時間を、一緒に過ごしてみませんか?

ご応募を心よりお待ちしております。

 

キーワード:

 

【お知らせ】OJIKI工房の絵本『ときのかぐや ~道具たちの長い旅~』4月28日(月)発売決定!

このたび、OJIKI工房の大川がストーリーを手がけた絵本
『ときのかぐや ~道具たちの長い旅~』が、
2025年4月28日(月)に発売されることとなりました!👏

ときのかぐや 〜道具たちの長い旅〜

 

やさしく、あたたかく、そして少し懐かしい、
ある家族と家具たちの物語😃

ストーリーの制作は、
自然素材を使った家具と向き合い
オーダー品の制作・販売だけでなく、
リペアやリメイクも手がけてきた
当工房の大川が執筆しました。

そんな、自然素材を大切にする
木工家具職人ならではの目線で描いた物語は、
家具や道具への愛情がぎゅっと詰まった、
心あたたまる作品になっています。✨

 

◆ ご購入について

発売日:2025年4月28日(月)
詳しい情報やご購入は
電話やメール、LINE、インスタのDM等から
OJIKI工房までお気軽にお問い合わせください。

※Amazonでも購入できます。
Amazonの予約/販売ページはこちら。

 

📖 モノには物語があります。
自然素材の家具とともに歩んできた思い出を、次の世代へ。

みなさまからのお問い合わせ、お待ちしております!

LINE:OJIKI工房LINE公式
電話:046-204-5592(平日9:00〜18:00)
メール:お問い合わせページ

 

キーワード:

 

テレビ神奈川『あっぱれKANAGAWA大行進』

 

先日、テレビ神奈川の超地元密着ふれあい番組『あっぱれ!KANAGAWA大行進』
で座間市をめぐる機会に工房をご紹介して頂きました。
告知が遅れてしまいましたが、工房の作業風景や商品の紹介もして頂いたのでご覧になって下さい。
https://www.tvk-yokohama.com/appare/

●9/14(土曜日)21:00~
●再放送9/20(金)12:00~
●見逃し配信
https://www.youtube.com/playlist?list=PLr4_STTzGB2VYfyEXx5arvG7myBJBEdqq
※再放送後、番組公式youtubeにて公開されます。

 

 

キーワード:

 

受付カウンター,DJブース

赤坂にオープンしたお店のDJブースおよび受付カウンターを制作させて頂きました。

【詳細仕様】

DJブース:W2100×D800

受付:W1500×D400(程度)

 

キーワード:, , ,

 

ワインラック(大和市)

 

 

【詳細仕様】
材料:天板-ウォールナット突板、本体-ポリエステル化粧合板(ブラック)

サイズ:W1100×D400×H1850

 

お客さまより頂いた手書きの図面を元に制作したワイン用シェルフです。

間接照明のLEDライトはディスプレイしたものがより綺麗に見えるよう、少し角度をつけています。

色や仕様の組み合わせも背面のエコカラット及び建築の床や階段の色と合わせたものをチョイスし、

オーダー家具ならではの仕上がりとなりました。

 

キーワード:, , ,

 

格子建具・障子戸

設計事務所様のご依頼で新築住宅の建具及び間仕切りを製作いたしました。

 

20mm幅の無垢のナラ材で構成された繊細で華奢なデザインが特徴です。

建具・間仕切りの内側には厚さ3mmのクリアガラスをはめこんでいます。

(間仕切り左下のみ出入りできるようガラスなし)

【詳細仕様】

仕上げ:ナラ材 ウレタン塗装
サイズ:

H2060×W1060<片引き戸>

H2700×W2500<間仕切り>

H2050×W2390(W1204×2枚)<障子戸>

 

 

キーワード:, , ,

 

TVボード(座間市)

 

 

【詳細仕様】
材料:オーク無垢材

ステイン着色塗装

サイズ:W1700×D400×H400

 

無垢のオーク材の木目を生かしたTVボードです。

3枚引き戸の真ん中は、AV機器のリモコンが使えるようカラーガラスで。

左右の扉はすっきりみせるため、引手としてアルミを埋め込んだオリジナルの仕様になっています。

周りの家具に馴染むよう脚の形状にも工夫が施されており、

オーダー家具ならではの一点物のデザインとなっています。

 

 

キーワード:, ,

 

間仕切りパーテーション

オフィスのミーティングスぺースを囲う間仕切りパーテーションを製作いたしました。

 

 

アーチ型が特徴的なデザインで、Rの型を何種類か作ってから1本1本それに合わせて加工し、組み合わせます。

 

メラミン材での製作で、特性として表面が硬くすぐかけてしまいやすいため、一つ一つ慎重に作業を進めました。

 

かなり大きさがあるので、搬入可能なサイズに分割して製作し、組み立ては現地で行います。

今回は設置はなく製作までのご依頼だった為、工場で仮組みしてから分割し、納品となりました。

 

 

 

キーワード:

 

建具(開き扉・3枚引き戸)

設計事務所様のご依頼で新築住宅の建具を2か所、製作いたしました。

 

 

リビングの入り口に設置したのは、格子入りのガラスがはいったカントリー調の開き扉。

自然な風合いの真っ白な扉に、金具のマットなブラックがほどよくなじんでいます。

【詳細仕様】

仕上げ:塗りつぶし塗装(ポーターズペイント)
ドアハンドル:堀商店
サイズH2050×W850×T37

 

 

 

もう一点は寝室収納部の3枚引き戸。

上吊り式で開閉が軽く、扉2枚分を大きく開けることができるので荷物の出し入れがしやすいのが特徴です。

【詳細仕様】

仕上げ:ウレタン艶消し塗装
サイズ:H2200×W900×T32

 

 

キーワード:, ,