BLOG
【修理】デスク塗装直し
カバのキャビネット付きデスクを塗装直し致しました。
シミや傷、取っ手の錆などだいぶ荒れていましたが一度塗装をはがし研磨することでここまでの仕上がりになります。
色は木目をつぶさない程度の濃さに調整し、塗装を行いました。
クローゼット(ドレッシングルーム)
【詳細仕様】
サイズ:W5800×D550×H2200
ドレッシングルーム
白の塗りつぶし塗装
設計事務所よりご依頼を頂き制作致しました。
まるでお店のようなディスプレイ棚です。
手前に見えるのは、アクセサリー収納
ディスプレイ棚(世田谷区M邸)
【詳細仕様】
材料:ナラ材
サイズ:W500×D270×H1300
グラス専用のカップボード
お客様のご要望をお伺いし、ご自宅の雰囲気を確認させて頂いた後
デッサン画にてご提案致しました。
このような1点ものの家具は、デッサン画を実際のカタチにして行く
作業がとても難しく、バランスを確認しながら製作致しました。
TVボード(世田谷区K邸)
【詳細仕様】
材料:シナ合板・ラワン合板
サイズ:W4000×D400×H2400
設計士の方のご要望によりシナ合板とラワン合板で
制作致しました。
見付け(正面から材の幅)はすべて15㎜になって
おります。
アクセントにガラス扉を使用しました。
壁一面をフルに活用することで、収納スペースを
広くとることが可能です。
建具 ドア/引き戸(世田谷区K邸)
【詳細仕様】
材料:シナ合板
サイズ:W800×H2000
建具(扉・吊り戸)合計7枚
洗面所のみポリ合板で制作し、他はウレタンの塗りつぶし塗装を
施しております。
格子扉は、幅15㎜の格子(材:シナ)の無垢材で制作致しました。
窓のようなかわいらしい仕上がりが特徴です。
キッチン/食器棚/ダイニングテーブル(世田谷区K邸)
【詳細仕様】
キッチン:W3000×D650×H850
食器棚:W3000×D700×H850
テーブル:W2000×D900×H720
リフォームに伴いキッチン・食器棚・ダイニングテーブル
とリビング家具一式制作のご依頼を頂きました。
キッチン・食器棚の扉等は白のウレタン塗装・テーブルは
お客様のご依頼で天板のリノリウムを施してあります。
中心の柱は、伝統工芸士の方に籐を巻いて頂きました。
スチールロフト階段(藤沢市S邸)
【詳細仕様】
材料:木部(タモ材)・鉄
サイズ:L3000×W750
(価格) 鉄骨階段50万~ / 木製階段30万~
新築住宅のロフト階段の制作をご依頼頂きました。
事前にリビングのイメージや設置する家具の情報頂き、
開放的な空間を損ねないよう、スケルトン鉄骨階段を
ご提案させて頂きました。
デッキテーブル(三浦郡葉山町)
【詳細仕様】
材料:アフゼリア材・ウリン材
大:W2800×D1200×H720 小:W1200×D1200×H720
設計事務所よりご依頼頂いた外用のテーブルです。
デッキ材で制作致しました。
当初、耐久年数の長いウリン材で制作する予定でしたが
ウリン材はささくれが生じてきます。
そのため、天板はアフゼリア材を使用致しました。
アフゼリア材は、施工後もさくれがほとんど出ず、
保育園などで使用されることも多く
園児が素足で歩いても大丈夫です。
TVボード・サイドボード(町田市Y邸)
【詳細仕様】
材料:ナラ材
TVボード:W2000×D450×H450
サイドボード:W2000×D450×H1000
リフォームに伴いTVボードとサイドボード
を納品させて頂きました。
今回は、ナラ材の節と荒れている木をメインに
扉に使用致しました。
引出し・扉の収納部分は金物を仕様ぜず、
プッシュ式になっております。
小階段の設置(千葉県)
《店舗の小階段設置》
小さな階段ではありましたが、現場での加工が多くあったため1日お時間を頂きました。
営業前には無事終わり一安心でした。
- Before
- After
座卓(富山県)
【詳細仕様】
材料:トチ
サイズ:W2200×D1100×H350
富山県の製薬会社で所有されている茶室『松涛庵』
メインテーブルを納品致しました。
今回は、板を選ぶ段階からお客様と話し合いを進めて
まいりました。幅4.6mの巨大なトチの一枚板を敢えて
荒々しい耳の部分がお腹合わせになるように配置し、
その間に半透明のエポキシ樹脂を大量に流し込みました。
ウィンザーチェアー破損・組み直し
- ぐら付きによる組み直し
- 背中部分のスポークの破損
- 分解
- ホゾ調整・組み直し
- 角度・ねじれ等の確認
- クリーニング・完成
コーナー椅子部材の加工
オーダーで椅子を制作する場合、実寸の図面書きます その図面を元に角度・寸法を追っていきます
ホゾは丸棒の脚に差し込むための三方馬乗り加工
ロフト階段(神奈川県座間市)
【詳細仕様】
材料:タモ材
サイズ:H2650×W850
※階段下収納あり
以前はご主人様が制作された階段を使用されていました。
3階の袖壁を壊し、ステンレスの手すりを設けました。
壁をなくすことで、3階からの灯りがもれ、空間に広がりが出ました。
また、階段と上り口の幅を60㎝から85㎝に変更し、
上り降りがスムーズに出来るようになってます。
- Before
コーナーチェア(東京都町田市)
【詳細仕様】
材料:ナラ材
サイズ:W600×D350×H700×SH430
玄関先で使用するコーナーチェアを製作いたしました。
玄関の広さを考慮し、細かなサイズ調整をいたしました。
【家具職人募集】
当社は、個人のお客様を中心に家具制作・修理を行っております。
少数精鋭の職場なため、制作に携わる様々な業務を行って頂きます。
まだまだこれからの会社で、一緒に家具作りに取り組んでくれる スタッフを募集しています。
業務内容 | オーダー家具製造・塗装・修理 |
条件 |
経験者・普通免許 鉋が使える方 |
雇用形態 | 社員・アルバイト (試用期間あり) |
給与 | 基本給18万~ ※経験により相談に応じます |
休日休暇 | 日曜日、第2・第4土曜日 |
勤務時間 |
9:00~18:00 |
応募方法 |
履歴書(写貼)・職務経歴書をメール又はご郵送ください。 ※応募書類の返送は出来かねますので、ご了承くださいませ。 |
【書類送付先】
〒252-0003
神奈川県座間市ひばりが丘5-49-16
OJIKI工房 宛
電話:046-204-5592(9:00〜18:00)
FAX:046-204-5593
※ご質問のある方は電話かメールでお問い合わせください。
ソファベンチ制作・椅子張替え・天板塗装直し(伊勢原市)
【詳細仕様】
材料:ウォールナット
サイズ:W1500×D560×H720
リビングダイニングで使用できるベンチソファを制作致しました。
お客様の生活に合わせて、高さ・奥行など調整致しました。
(今回は、椅子の張替え・テーブルの塗装直し等もご依頼頂きました)
- W1500(ウォールナット材) ¥17,5000-
壁面収納(神奈川県藤沢市)
【詳細仕様】
材料:ブラックチェリー突板
サイズ:W2200×D400×H2400
お客様より頂いた図面を元に、ブラックチェリー突板の柾目を
使用して制作致しました。
配線は、既存のコンセントを使用いたしました。
(新築やリフォームの場合、コンセントを埋め込むことも可能)
キッチン収納・補助カウンター
【詳細仕様】
材料:ウォールナット/ポリエステル合板
昨年、制作のお手伝いをさせて頂いたLDKの家具一式
ダークブラウン(ウォールナット材)をメインに
建具やキッチン収納をブラックにすることで、
落ち着いた大人っぽい空間に仕上がっています。
リビングボード(神奈川県厚木市)
【詳細仕様】
サイズ:W1200×D450×H850
材料:ナラ材(ウレタン塗装)
リビングとキッチンの間仕切りとして、 両側から使うことのできる
キャビネットを制作致しました。
リビングの開放的な空間に圧迫感を出さないように
少し小さめのサイズになっております。
ダイニングテーブル塗装直し・椅子張替え
ダイニングテーブル塗装直し・椅子張替え
(サイズ) W1850×D800×H700
before after
before after
工場のリフォーム
新工場で作業を開始して早1年が経ちました。
多忙の中で制作を進めていた工場内の扉がようやく完成いたしました。
- 事務所のドア
ナラ材をとの粉着色し、ウレタン塗装致しました。
写真ではわかり難いですが、少しグレーがかったブラックになっております。
- 洗面台
洗面台は余っていたナラの曲げベニヤを使用し、制作いたしました。
設置スペースが狭いため、集塵袋等が引っかかって破けないよう曲線を設けました。
玄関ドア(横浜市磯子区)
【詳細仕様】
玄関ドア
サイズ: W800×H2000
材料:ウォールナット無垢(ウレタン塗装)
※枠はそのままで扉のみを制作
ウォールナットの無垢材を贅沢に使用した玄関ドア。
ツヤを少し抑えたため、落ち着いた重厚感のある仕上がりになってます。
before after
before after
食器棚・下駄箱(神奈川県座間市)
【詳細仕様】
食器棚・下駄箱
(サイズ)食器棚 W1220×D400×H1850 下駄箱 w1100×D300×H950
材料:ナラ突板(ウレタン塗装)
〔食器棚〕
ガラス扉の棚から、中が見えない天然木の突板扉に変更。
足元の引出しは、大瓶がしまえるサイズにて製作致しました。
- W1200(ナラ材) ¥260,000-
〔下駄箱〕
玄関を広く使えるように、扉から引き戸に変更。
天然木の突板に交換したことにより、暖か味のある空間に。
before after
before after
木フレームソファ(港区)
【詳細仕様】
サイズ:W1300×D700×H700
材料:ナラ材(ウレタン塗装)
ウォールナット鉄足デスク(横浜市緑区)
【詳細仕様】
サイズ:W2400×D800×H720
材料:ウォールナット(オイル塗装)
40角の鉄足を使用しているため、天板28㎜でもたわみなく使用できます。
又、鉄脚のためテーブル下のスペースが、端から端まで使用でき、高さも木で足を作るより高くスペースを とることが可能です。
江の島宿泊施設ソファ(藤沢市)
【詳細仕様】
サイズ:W6000×D800×H700
材料:本革
宿泊施設のメインとなるソファの制作をご依頼頂きました。
メインフロアからはオーシャンビューと江の島が見渡せ、海風が抜けるとても素敵な宿泊施設です。
ソファは、部屋の解放感を損ねないよう通常のソファより背を低くしました。
また、ソファの座面は汚れが付きやすいため、張替えを前提とした置き型のクッションをご提案させて頂きました。
エクステンションテーブル鏡面仕上げ(大田区)
【田園調布にある邸宅の家具修復依頼】
エクステンションテーブルの塗装直し(鏡面仕上げ)
(サイズ) W2000~2800×D1100×H720
before after
before after
before after
オーダーソファ(渋谷区S邸)
【詳細仕様】
サイズ:W1920×D700×H700
材料:ナラ材(オイル塗装)、麻・綿
株式会社KIJINからのご依頼で特注のソファを制作致しました。ViVienne Westwoodのデザイナーとして活動されていた、「Katsuya Ooe」の独自の視点で創り上げたオーダーメイドのソファです。
張地はお客様のご要望により自然素材100%の麻・綿を使用いたしました。 中央の引き出しは、テーブルに。天板にはガラスを使用しているので、引き出し内部はコレクションケースとして使えます。
左右の引き出しは、本やグラス等を収納できるようになっています。
- W2000(ナラ材) ¥650,000-
鏡台塗装直し(杉並区)
先日、鏡台の塗装直しをご依頼頂きました。
30年前に、お母様の婚礼家具としてご両親から贈られた記念のドレッサーで、
今回お嬢様がご結婚に伴い譲り受け、リフォ ムされました。
before after
before after
before after
before after
『喫茶と美容室 茶の間』カフェのテーブル
KIJINさんからご依頼頂き、 リハプライム様 が運営されている 『喫茶と美容室 茶の間』カフェのテーブルを製作させて頂きました。
リハプライム様 は、 地域に密着したリハビリ型のデイサービスや訪問看護ステーションを運営されている会社です。
そのため、ほとんどのテーブルが 車椅子やご高齢の方に配慮したサイズ・形になっております。
テーブルの角の曲線・車椅子対応のテーブルサイズと構造。 テーブル下には、手掛け加工が施してあります。
今回は、制作過程でスタッフの方も一部お手伝い頂きました。
ヤフーニュース(喫茶と美容室 茶の間)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180130-00000043-minkei-l11
ブラックチェリーのデスクをオーダーいただきました
ブラックチェリーは使い込むほど飴色に変化してくるため、より温かみのある雰囲気を楽しむことが出来ます。
【詳細仕様】
サイズ:W1600×D700×H700
材料:ブラックチェリー
ブラックチェリーは使い込むほど飴色に変化してくるため、より温かみのある雰囲気を楽しむことが出来ます。
今回、デスクのオーダーを頂き、制作させて頂きましたが、
ダイニングテーブルにもご利用頂けるデザインになっております。
田中酒造店(長野県)のテイスティングテーブルを制作
田中酒造店(長野県)のテイスティングテーブルを制作させて頂きました。
テーブルに置く商品を際立たせるために、ダウンライトは配光角16度で電球色(2700K)物を使用しました。
前板は明治時代から使用されている酒樽の蓋を使用し、裏側は、収納になっています。
おちょこをモチーフしたデザインを頂きました。そのため、天板の裏と本体は程よい曲線となってます。
ベンチとスツールを制作しました
部屋数が少ないため、リビングのスペースを有効的に使いたいというご要望で
様々な機能を兼ね備えたベンチを制作いたしました。
(N.O.D. iron&wood worksデザイン)
このベンチの機能
上記の内容でオーダーいただいたベンチをご紹介いたします。
配置や組み合わせを変えてレイアウトできます。
- マガジンラック機能
- 座椅子としての用途
スツール
スツールは、OJIKIオリジナルデザインです。
神社などになる鳥居をモチーフにしました。 座面を浮かすことで、ベース部分をスッキリさせ、通常よりも厚いウレタンをつかい、ふっくらとしたやわらかい形と クッション性をたかめました。
サイドボード
オリジナルのサイドボード
(サイズ) W1600×D450×H620
(素材) ハードメープル / ステンレス
(仕上げ) ウレタン塗装
商品において、サイズ・色・木材の種類の変更などのご注文も受け承っております。
お見積りは無料となっておりますので、家具に関する疑問・質問などお気軽にお問い合わせください。
また、家具の修理も承っております。
■――■――■――■――■――■――■――■――■
OJIKI工房(OJIKI工房)
〒252-0311 神奈川県相模原市南区東林間8-5-2
TEL:042-705-5075 (9:00~18:00)
FAX:042-746-2527
(工房)
〒226-0026 神奈川県横浜市緑区長津田町4794-19
URL:http://www.ojiki.jp/
Email:info@ojiki.jp
■――■――■――■――■――■――■――■――■
本棚・カウンターデスク(横浜市青葉区)
4月に納品させて頂いたダイニング収納です。
家具と部屋の一体感を出すために、袖壁の部分も黒ポリを施工いたしました。
【本棚・カウンターデスク】
(サイズ)W3000×D450×H750 / W2500×D330×H1080
(素材)ブラックチェリー
(塗装)ウレタン塗装
商品において、サイズ・色・木材の種類の変更などのご注文も受け承っております。
お見積りは無料となっておりますので、家具に関する疑問・質問などお気軽にお問い合わせください。
また、家具の修理も承っております。
■――■――■――■――■――■――■――■――■――■――■
OJIKI工房
大川 賢一
〒252-0311
神奈川県相模原市南区東林間8-5-2
TEL:042-705-5075(9:00~18:00)
FAX:042-746-2527
URL:http://www.ojiki.jp
Email:info@ojiki.jp
■――■――■――■――■――■――■――■――■――■――■
ハイバックベンチ(川口市)
教会などで使用されているハイバックベンチです。
今回は事前にお客様より写真を頂き、それに似た形のものを制作致しました。
座面下は引き出し収納になっております。
【ハイバックベンチ(収納付き)】
(サイズ)W1500×D550×H850
(素材)ナラ材
(塗装)ウレタン塗装
商品において、サイズ・色・木材の種類の変更などのご注文も受け承っております。
お見積りは無料となっておりますので、家具に関する疑問・質問などお気軽にお問い合わせください。
また、家具の修理も承っております。
■――■――■――■――■――■――■――■――■――■――■
OJIKI工房
大川 賢一
〒252-0311
神奈川県相模原市南区東林間8-5-2
TEL:042-705-5075(9:00~18:00)
FAX:042-746-2527
URL:http://www.ojiki.jp
Email:info@ojiki.jp
■――■――■――■――■――■――■――■――■――■――■
バインダー他(世田谷区) / ソファ(横浜市緑区)
昨年動物病院へ納品させて頂いたバインダー/マネートレー他数点です。
材料:メープル/革(オイルレザー)
塗装:ウレタン塗装
こちらは2月に納品させて頂いたソファー
納品時に写真を撮り忘れたため、工房で制作途中の画像です。
商品において、サイズ・色・木材の種類の変更などのご注文も受け承っております。
お見積りは無料となっておりますので、家具に関する疑問・質問などお気軽にお問い合わせください。
また、家具の修理も承っております。
■――■――■――■――■――■――■――■――■――■――■
OJIKI工房
大川 賢一
〒252-0311
神奈川県相模原市南区東林間8-5-2
TEL:042-705-5075(9:00~18:00)
FAX:042-746-2527
URL:http://www.ojiki.jp
Email:info@ojiki.jp
■――■――■――■――■――■――■――■――■――■――■
リビングボード(相模原市)
1月に納品させて頂いたリビングボードです
(W2750✕D450✕H720)
お客様と何度か打ち合わせをさせて頂き、
今回は圧迫感の出ない白のポリ合板を使用致しました。
下の置くから2番目は引き出しとなっていて、
ゴミ箱を収納するスペースとなってます。
天板の前と扉の手掛けの部分にはアクセントとして
ナラ材(無垢)を使用致しました。
商品において、サイズ・色・木材の種類の変更などのご注文も受け承っております。
お見積りは無料となっておりますので、家具に関する疑問・質問などお気軽にお問い合わせください。
また、家具の修理も承っております。
■――■――■――■――■――■――■――■――■――■――■
OJIKI工房
大川 賢一
〒252-0311
神奈川県相模原市南区東林間8-5-2
TEL:042-705-5075(9:00~18:00)
FAX:042-746-2527
URL:http://www.ojiki.jp
Email:info@ojiki.jp
■――■――■――■――■――■――■――■――■――■――■
ウォールナットのサイドボード(藤沢市)
先日、納品させて頂いたサイドボードです。
普段は別々の場所で使用される予定です。
【サイドボード】
(サイズ)W2700×D450×H810
(素材)ウォールナット (塗装)ウレタン塗装
前は引き戸(棚板側) 前は引き戸(引き出し側)
商品において、サイズ・色・木材の種類の変更などのご注文も受け承っております。
お見積りは無料となっておりますので、家具に関する疑問・質問などお気軽にお問い合わせください。
また、家具の修理も承っております。
■――■――■――■――■――■――■――■――■――■――■
OJIKI工房
大川 賢一
〒252-0311
神奈川県相模原市南区東林間8-5-2
TEL:042-705-5075(9:00~18:00)
FAX:042-746-2527
URL:http://www.ojiki.jp
Email:info@ojiki.jp
■――■――■――■――■――■――■――■――■――■――■
サイドボード(小金井市)
先日、納品させて頂いたサイドボードです。
ここ2~3ヵ月バタバタしていて、久しぶりのブログになります。
【サイドボード】
(サイズ)W1600×D450×H980
(素材)ウォールナット
(塗装)着色ウレタン塗装
商品において、サイズ・色・木材の種類の変更などのご注文も受け承っております。
お見積りは無料となっておりますので、家具に関する疑問・質問などお気軽にお問い合わせください。
また、家具の修理も承っております。
■――■――■――■――■――■――■――■――■――■――■
OJIKI工房
大川 賢一
〒252-0311
神奈川県相模原市南区東林間8-5-2
TEL:042-705-5075(9:00~18:00)
FAX:042-746-2527
URL:http://www.ojiki.jp
Email:info@ojiki.jp
■――■――■――■――■――■――■――■――■――■――■
折りたたみテーブル(2way)
半年以上前より頂いていたオーダーで、
折りたたみが出来きかつ座卓としても使える通常の高さのテーブル
ご夫婦2人で使用するための特注サイズのテーブルです。
【特注テーブル】
(サイズ)W900~1300×D450×H650
(素材)ナラ材
(価格)240,000円/税抜き
商品において、サイズ・色・木材の種類の変更などのご注文も受け承っております。
お見積りは無料となっておりますので、家具に関する疑問・質問などお気軽にお問い合わせください。
また、家具の修理も承っております。
■――■――■――■――■――■――■――■――■――■――■
OJIKI工房
大川 賢一
〒252-0311
神奈川県相模原市南区東林間8-5-2
TEL:042-705-5075(9:00~18:00)
FAX:042-746-2527
URL:http://www.ojiki.jp
Email:info@ojiki.jp
■――■――■――■――■――■――■――■――■――■――■
ダイニングテーブル/デスク/チェア(藤沢市)
新しくサロンを開くお客様よりご依頼頂き制作致しました。
【ダイニングテーブル】
(サイズ)W1850×D800×H700
(素材)ナラ材
【チェア】
(サイズ)W450×D580×H880×SH420
(素材)ナラ材
商品において、サイズ・色・木材の種類の変更などのご注文も受け承っております。
お見積りは無料となっておりますので、家具に関する疑問・質問などお気軽にお問い合わせください。
また、家具の修理も承っております。
■――■――■――■――■――■――■――■――■――■――■
OJIKI工房
大川 賢一
〒252-0311
神奈川県相模原市南区東林間8-5-2
TEL:042-705-5075(9:00~18:00)
FAX:042-746-2527
URL:http://www.ojiki.jp
Email:info@ojiki.jp
■――■――■――■――■――■――■――■――■――■――■
アームチェア/スツール
アームチェア W520×D520×H680×SH420
スツールW380×D280×H380
商品において、サイズ・色・木材の種類の変更などのご注文も受け承っております。
お見積りは無料となっておりますので、家具に関する疑問・質問などお気軽にお問い合わせください。
また、家具の修理も承っております。
■――■――■――■――■――■――■――■――■――■――■
OJIKI工房
大川 賢一
〒252-0311
神奈川県相模原市南区東林間8-5-2
TEL:042-705-5075(9:00~18:00)
FAX:042-746-2527
URL:http://www.ojiki.jp
Email:info@ojiki.jp
■――■――■――■――■――■――■――■――■――■――■
TVボード(飾り棚)
【TVボード(飾り棚)】
(サイズ)W2400×D450×H420
(素材)ナラ材
商品において、サイズ・色・木材の種類の変更などのご注文も受け承っております。
お見積りは無料となっておりますので、家具に関する疑問・質問などお気軽にお問い合わせください。
また、家具の修理も承っております。
■――■――■――■――■――■――■――■――■――■――■
OJIKI工房
大川 賢一
〒252-0311
神奈川県相模原市南区東林間8-5-2
TEL:042-705-5075(9:00~18:00)
FAX:042-746-2527
URL:http://www.ojiki.jp
Email:info@ojiki.jp
■――■――■――■――■――■――■――■――■――■――■
TVボード壁面収納(杉並区 Y様邸)
先週、設置させて頂いた壁面収納です。
お客様のイメージされている形を基に、何度かデザイン変更させて頂き
制作に至りました。
【TVボード壁面収納】
(サイズ)1800×D450×H1850~2350
(素材)ウォールナット
(価格)475,000円/税抜き
商品において、サイズ・色・木材の種類の変更などのご注文も受け承っております。
お見積りは無料となっておりますので、家具に関する疑問・質問などお気軽にお問い合わせください。
また、家具の修理も承っております。
■――■――■――■――■――■――■――■――■――■――■
OJIKI工房
大川 賢一
〒252-0311
神奈川県相模原市南区東林間8-5-2
TEL:042-705-5075(9:00~18:00)
FAX:042-746-2527
URL:http://www.ojiki.jp
Email:info@ojiki.jp
■――■――■――■――■――■――■――■――■――■――■
天板の塗装直し③(横浜市緑区 I様邸)
(ダイニングテーブルの塗装直し)
ダイニングテーブル天板の再塗装と色調整。
新しくご購入された椅子に合わせて色調整させて頂きました。
(塗装前)
(塗装後)
商品において、サイズ・色・木材の種類の変更などのご注文も受け承っております。
お見積りは無料となっておりますので、家具に関する疑問・質問などお気軽にお問い合わせください。
また、家具の修理も承っております。
■――■――■――■――■――■――■――■――■――■――■
OJIKI工房
大川 賢一
〒252-0311
神奈川県相模原市南区東林間8-5-2
TEL:042-705-5075(9:00~18:00)
FAX:042-746-2527
URL:http://www.ojiki.jp
Email:info@ojiki.jp
■――■――■――■――■――■――■――■――■――■――■
壁面収納(町田市 M様邸)
今年1月に納品させていただいた壁面収納です。
ご自宅の新築に合わせ、昨年の設計段階よりご依頼いただいておりました。
【壁面収納】
(サイズ)W3050×D460×H1850
(素材)ナラ材
(価格)910,000円/税抜き
商品において、サイズ・色・木材の種類の変更などのご注文も受け承っております。
お見積りは無料となっておりますので、家具に関する疑問・質問などお気軽にお問い合わせください。
また、家具の修理も承っております。
■――■――■――■――■――■――■――■――■――■――■
OJIKI工房
大川 賢一
〒252-0311
神奈川県相模原市南区東林間8-5-2
TEL:042-705-5075(9:00~18:00)
FAX:042-746-2527
URL:http://www.ojiki.jp
Email:info@ojiki.jp
■――■――■――■――■――■――■――■――■――■――■
桐たんす修理(江東区 M様邸)
昨年11月頃修理のご依頼頂き、先月の頭に納品させて頂いた桐たんすです。
多少痛みはありましたが、金物は出来るだけ現状のものを使用させて頂きました。
【修理前】
【修理後】
商品において、サイズ・色・木材の種類の変更などのご注文も受け承っております。
お見積りは無料となっておりますので、家具に関する疑問・質問などお気軽にお問い合わせください。
また、家具の修理も承っております。
■――■――■――■――■――■――■――■――■――■――■
OJIKI工房
大川 賢一
〒252-0311
神奈川県相模原市南区東林間8-5-2
TEL:042-705-5075(9:00~18:00)
FAX:042-746-2527
URL:http://www.ojiki.jp
Email: info@ojiki.jp
■――■――■――■――■――■――■――■――■――■――■
ドレッサー(世田谷区 T様邸)
昨年12月に猫足のドレッサーを制作させて頂きました。
今回はお客様のイメージされていた形があり、それをもとに多少仕様を変えて制作させて頂きました。
【ドレッサー】
(サイズ)W750×D455×H730
(素材)ナラ材
(価格)450000円/税抜き
商品において、サイズ・色・木材の種類の変更などのご注文も受け承っております。
お見積りは無料となっておりますので、家具に関する疑問・質問などお気軽にお問い合わせください。
また、家具の修理も承っております。
■――■――■――■――■――■――■――■――■――■――■
OJIKI工房
大川 賢一
〒252-0311
神奈川県相模原市南区東林間8-5-2
TEL:042-705-5075(9:00~18:00)
FAX:042-746-2527
URL:http://www.ojiki.jp
Email: info@ojiki.jp
■――■――■――■――■――■――■――■――■――■――■