お知らせ

額縁

 【詳細仕様】
 素材:マホガニー突板
 塗装:オイル仕上げ
    サイズ:外300×300(内150×150)D350(mm)

 

 作家の細井 茶生さんのご依頼により製作した額縁です。

 マホガニーの重厚な質感と前方に突出した太いフレームが個性的な形状。

 額縁の存在感が作品をより印象的に見せています。

 

 額縁は形状や材料、サイズなど、作品のイメージに合わせ様々な形で製作できます。

 

 

ドレッサー(横浜市)

 【詳細仕様】
   材料:ナラ材  オイル塗装
   下台:W660×H770×D450
        鏡  :W460×H750×D120

 

 ご自宅にあるドレッサーが大きすぎる為、リメイクしたいというお客様のご依頼により、

 デッサン画と製作図面を何度かやり取りをさせて頂き製作致しました。

 ナチュラルなカラーに変更したいとのご要望で、外見はナラ材の優しい雰囲気を感じられる新たな家具に。

 ミラーボックスを開くと内部にお母さまの形見のドレッサーが現れる設計です。

 

 お客様からも”『世界にひとつだけのドレッサー』という特別感を感じる”との感想をいただき、

 満足の一品となりました。

 

 

 【before】

 

 

 

 

 

 

店舗建具

   【詳細仕様】

         材料:合板・白塗装
     サイズ:W850×H2090

 

 パン屋さんの従業員さんが出入りする引き戸ドアを、ソフトクローズ対応の金物を使用し製作いたしました。

 壁の色に合わせた塗装で、白一色の空間を演出しています。

 可愛らしい印象の楕円のガラス窓からは店内の様子を垣間見ることができます。

(写真は店内工事中です。)

 

 

ロフト階段

 【詳細仕様】
  材料:合板(ウォールナット柄)
   サイズ:W2400×H2400×D500

 

工務店様からのご依頼で屋根裏部屋に上がる階段を兼ねた収納を製作させて頂きました。

材料は、部屋の建具と同じウォールナット柄の化粧合板を使用。

収納のサイズを出来るだけ正方形に近い形にしてほしい。というお客様の要望により、

通常の階段より1段のサイズが高くなっております。

階段と収納の機能を兼ね備えた実用性と、その形状にインテリア性を兼ね備えたデザインとなっています。

 

 

オリジナルチェア

 【詳細仕様】
   材料:ナラ材 ステイン・着色塗装

 

 持ち運びしやすい、軽量で小さめのダイニングチェアを製作いたしました。

 スツールに背板がついたイメージの、シンプルでコンパクトな造りとなっています。

※生地はカタログからお選び頂けます。

 

 

 

【リフォーム造作】ナイトテーブル/デスク/キッチン周り収納

工務店さんからのご依頼でオーダーメイド家具を製作。

内装のリフォーム後に取り付けしました。

 

□ナイトテーブル

柱の両サイドにベッドを置いて使用できるよう、デットスペースを有効利用したナイトテーブル。

木目の化粧板と、大手にナラの無垢材を貼って製作しています。

柱回りと仕上がった壁にうまく収まるよう、取り付け方法を工夫しました。

 

 

□デスク

部屋の壁にぴったりと収まった造作デスク。

天板はシックな色の化粧板で、木口は無垢のナラ材で仕上げました。

引出しは木目のメラミンで製作しています。

 

 

□キッチン裏カウンター収納/トールキャビネット

キッチン背面のカウンター件収納はキッチンと壁のサイズに合わせて化粧板で製作。

壁面埋め込みのトールキャビネットは、壁の色に合わせた白の化粧板を使用し、

壁の凹みにぴったりと収まるよう取り付けしています。

どちらも壁やスペースをうまく利用したオーダーならでは製品となっています。