BLOG
増設・リメイク・修理など
現在ご利用されている家具の修理・リメイク・サイズ直しの他に、
簡単な棚のカットから承っておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。
(木部修理) (木部修理2)
脚の左右をつなぐヌキ部分木部交換 ヌキの相欠きの交換・着色
・ガタつき直し・色合わせ
¥25000- ¥19000-
(ソファーの高さ直し)
脚部の増設 ¥35000-
お客様がご高齢になられ、ソファーの座り立ちが辛くなってきたとのことで、
木の脚を組み15センチほど高く致しました。
⇒
(天板の再利用)
脚部の新規製作(オイル塗装) ¥30000-
お客様が以前からお使いになっていた天板を再利用し、脚部のみ新たに作らせて頂きました。
(棚板の増設)
棚板約3m ¥35000-(取り付け工事費込)
クローゼット内の上のスペーへ増設致しました。
(キッチン扉の交換)
扉26枚・ガラス枠交換4枚 ¥275000-(取り付け工事費込)
以前のメラミン化粧板から無垢材(チェリー)に交換させて頂きました。
※上記の価格は、あくまで目安の金額になります。
何か分からない点がございましたら、1度お問い合わせ下さい。
メールアドレスをお持ちのお客様は、何枚か写真を送って頂ければ、概算でお見積りさせて頂きます。
最終見積りは、直接家具をご確認してからになります。
ただし、物によっては見積りに少々お時間がかかる場合がございますのでご了承ください。
■――■――■――■――■――■――■――■――■――■――■
OJIKI工房(OJIKI工房)
大川 賢一
〒252-0311
神奈川県相模原市南区東林間8-5-2
TEL:042-812-5441 (9:00~18:00)
FAX:042-746-2527
URL:http://www.ojiki.jp
Email: info@ojiki.jp
■――■――■――■――■――■――■――■――■――■――■
クローゼット内へ棚の設置!
お客様より、クローゼットの空いているスペースを活用したいとのご要望で、
棚(約3m)を設置致しました。
バックや靴箱など普段は、使わない物を置くのにちょうどよいサイズです!
すべての商品において、サイズ・色・木材の種類の変更などのご注文も受け承っております。
お見積りは無料となっておりますので、家具に関する疑問・質問などお気軽にお問い合わせください!
また、家具の修理も承っております。
尚、HPに関しましては現在製作中で、今しばらくお待ちください。
*―*―*―*―* OJIKI工房[オーダーメイド家具] *―*―*―*―*
OJIKI工房
大川 賢一
〒252-0311
神奈川県相模原市南区東林間8-5-2
TEL:042-812-5441
FAX:042-746-2527
URL:http://www.ojiki.jp
URL:http://www.ojiki.jp
Email: info@ojiki.jp
*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*
折りたたみ椅子製作中!
お客様より柵をオーダー頂きましたm(__)m
普通の柵では面白くないと思い、取り外しができて、椅子の機能も兼ね備えている柵を考えてみました!
加工中で、鉄の金物は特注品です。
通常、型作りはプレス機を使って行うのですが、
今回は、クランプでプレスしました。
今回、1脚のご注文ですが、せっかくですので自分が使うための椅子と
2脚製作中です!
すべての商品において、サイズ・色・木材の種類の変更などのご注文も受け承っております。
また、お見積りは無料となっておりますので、家具の修理や疑問・質問・などお気軽にお問い合わせください!
尚、HPに関しましては現在製作中で、今しばらくお待ちください。
*―*―*―*―* OJIKI工房[オーダーメイド家具] *―*―*―*―*
OJIKI工房
大川 賢一
〒252-0311
神奈川県相模原市南区東林間8-5-2
TEL:042-812-5441 Mobile:080-1044-6997
FAX:042-746-2527
URL:http://www.ojiki.jp
URL:http://www.ojiki.jp
Email: info@ojiki.jp
*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*
ロフトへの階段収納
昨年1年間、お世話になっている家具屋さんで修業させて頂いていたため、しばらくブログをお休みしていました。
今年の4月より本格的に独立致しましたので、ブログも再開いたします。
最近の製作状況から、ブログを休んでいた1年間で、受けさせて頂いたオーダー家具も少しづつ載せていこうと思います。
先日納品致しました階段収納です
ロフトを有効活用するために、階段をかけさせて頂きました。
加工前の状態です
踊り場を兼ねたデスクの上に階段をかけ、
デスクの下は可動式のラックが入ります。
すべての商品において、サイズ・色・木材の種類の変更などのご注文も受け承っております。
また、お見積りは無料となっておりますので、家具の修理や疑問・質問・などお気軽にお問い合わせください!
尚、HPに関しましては現在製作中で、今しばらくお待ちください。
*―*―*―*―* OJIKI工房[オーダーメイド家具] *―*―*―*―*
OJIKI工房
大川 賢一
〒252-0311
神奈川県相模原市南区東林間8-5-2
TEL:042-812-5441 Mobile:080-1044-6997
FAX:042-746-2527
URL:http://www.ojiki.jp
URL:http://www.ojiki.jp
Email: info@ojiki.jp
*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*
フルオーダーのダイニングセット
久しぶりのブログの更新です
最近、忙しくなかなかブログを更新できずにすいませんm(__)m
先日、北海道のお客様へダイニングセット1式を納品させて頂きました
納品後、お客様から送られてきた写真です
大変ありがとうございましたm(__)m
下の椅子は納品前に撮った写真です
今回、納品までに少々お時間がかかってしまい申し訳ございませんでしたm(__)m
また、何かありましたら宜しくお願い致します。
すべての商品において、サイズ・色・木材の種類の変更などのご注文も受け承っております。
また、お見積りは無料となっておりますので、家具の修理や疑問・質問・などお気軽にお問い合わせください!
*―*―*―* OJIKI工房[オーダーメイド家具] *―*―*―*
OJIKI工房
大川 賢一
〒252-0311
神奈川県相模原市南区東林間8-5-2
TEL:042-812-5441 Mobile:080-1044-6997
FAX:042-746-2527
URL: http://www.ojiki.jp
Email: info@ojiki.jp
*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*
広島へ!!
今月のゴールデンウィークに、友人の結婚式で広島へ行ってきました
2次会は、その友人夫婦のお店で、『塩鯖と米 豆や』で行われました
なにげなく定食を頂いたのですが、予想以上のおいしさにビックリ
後で聞いたら、こだわりのコメ・味噌・だしを使用されているみたいです
友人のお店ではありますが、それを抜きに広島に行った際は必ず立ち寄りたいお店です
ご馳走様でしたm(__)m
そして、末長くご幸せに
塩鯖と米 豆や。
広島市中区広瀬北町2-5
082-503-5768
11:00~14:00 18:00~23:00
定休日 日・祝
セパレートタイプのワークデスク
最近、なかなかブログを更新できずにすいませんm(__)m
先月末に納品したセパレートタイプのワークデスクです
サイズは、横2300㎜×奥行き700㎜×高さ730㎜です
普段、引越しすることが多いとのことで、組立式でかつ軽量化を重視して設計致しました。
⇒
デザインに関しては、作業性を考え、天板を弧の形に少し角度をつけ、足の角度は全体のバランスを考えながら限界の角度までチャレンジさせて頂きました。
テーブル・骨組み共に3つに分解することができます
材料は、使い込んでいくほどに飴色に経年変化するブラックチェリーを使用しました
すべての商品において、サイズ・色・木材の種類の変更などのご注文も受け承っております。
また、お見積りは無料となっておりますので、家具の修理や疑問・質問・などお気軽にお問い合わせください!
*―*―*―* OJIKI工房[オーダーメイド家具] *―*―*―*
OJIKI工房
大川 賢一
〒252-0311
神奈川県相模原市南区東林間8-5-2
TEL:042-812-5441 Mobile:080-1044-6997
FAX:042-746-2527
URL: http://www.ojiki.jp
Email: info@ojiki.jp
*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*
家具の学校の展示会!
最近、家具の学校へ行っていたころの友人から連絡があり、
日本の木釘を送ってほしいとのことでした
それぞれメールで近況報告しました
下の写真2枚は、卒業前に展示会をした時の写真です
今回連絡をもらった友人の作品です
とても個性的なデザインで、どれもすばらしい作品ばがりでした
板のはぎ合せと・・・スツール
現在制作中の吊りのTVボード
TVの長さが3000㎜で、画像は無垢の板2400㎜をはぎ合せている画像です
一応手押しカンナ(機械)を使ったのですが、最後はカンナで調整して板はぎをしました
さすがにこの長さをカンナですり合わせるのには苦労しました
下は、以前ブログにもUPしましたスツールです
サンプルですが、1つ完成しました
違う角度からもう1枚
オーダーメイド家具はけして安い買い物ではありません。
しかし、出来る限りお客様の希望にそうように、デザインと価格を提案させて頂けたらと思っています。
お見積り・家具に関する疑問・質問などお気軽にお問い合わせください!
*―*―*―* OJIKI工房[オーダーメイド家具] *―*―*―*
OJIKI工房
大川 賢一
〒252-0311
神奈川県相模原市南区東林間8-5-2
TEL:042-812-5441 Mobile:080-1044-6997
FAX:042-746-2527
URL: http://www.ojiki.jp
Email: info@ojiki.jp
*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*