お知らせ

カウンターキッチン (鎌倉市)

 【詳細仕様】
  材料:ナラ無垢/突板
   サイズ:W2800×D1200×H850

 

 リフォーム会社からのご依頼により製作致しました。

 広々とした天板には無垢のナラ材を使用。ナラの美しい木目を活かし、シンプルな色合いにまとめました。

 カウンター側にはステップが付いており、カウンターチェアに腰掛ければゆったりとした時間をお過ごし頂けます。

 

 

 

 

TVボード(海老名市S邸)

 【詳細仕様】
  材料:ブラックチェリー天然木突板・スモークガラス
     TVボード:W3700×D480×H500
  クローゼット:W450×D480×H1700

 収納要素をたっぷりと兼ね備えたTVボード。

 お客様のご要望に応えるべく、様々な寸法修正を行いながら

 ご提案させて頂きました。

 TVを置く台として、回転台を設置。

 当初、化粧合板でのご依頼でしたが、天然木の突板をご提案

 させて頂きました。

 表面が天然木のため、木の温もりを感じることができ、

 お客様にもとても喜んで頂くことができました。

 

 

 

【製作】レンタル会議室(施工途中)

埼玉県大宮に新設されたレンタル会議室の施工の様子です。

 

空間づくりから、設計・デザイン・製作・取り付けなど一通りの作業を行わせて頂きました。

設計・デザインの段階ではパース図を活用して全体のイメージを表現し、お客様にご提案致します。

 

 

 

施工途中ではありますが、全体の様子がこちら。

 

建具2枚/格子壁4面/間仕切り格子1面/窓枠2面

材料:ナラ(無垢材) 

 

ナチュラルテイストな空間をイメージし、ナラ材を使用。

開放感のある広い窓にすることで、閉塞感を感じることなく快適なオフィス空間を造り上げております。

ドアハンドルには、鉄素材の黒塗装を採用。落ち着きのある色で締まりのあるアクセントとなりました。

 

 

【修理】アンティークトランク

アンティーク家具の塗装直しのご依頼を頂きました。

こちらの大きなトランクケース2つ。

 

どちらも傷みがひどい様子です・・・。

金具をひとつひとつ手作業で取っていき、木の部分を綺麗に且つアンティーク感を崩さないように仕上げていきます。

ペーパー研磨で塗装面の汚れを落とし、大きい傷はアンティークの味としてなるべく最小限になるまで仕上げ、いよいよ塗装に入ります!

 

ステイン着色をした後、ウレタン塗装で一気に吹きます。

 

 

 

取り外した金具も新たに塗装をかけてとてもきれいな印象に生まれ変わりました!

アンティーク家具はきれいにしすぎてしまうと、元の雰囲気がこわれてしまうためバランスを意識して作業を行っています。

 

 

 

 

不動産 店舗家具一式

 

不動産店舗の家具を製作させて頂きました。

グレーがかった黒色で全体を統一。レンガ調の壁との相性も良く、海外の雰囲気を感じさせる空間となりました。

 

 

ダイニングテーブル (代官山K邸)

 【詳細仕様】
  材料:タブ材
   サイズ:W1500×D800×H740

 

 設計事務所からのご依頼により製作致しました。

 タブの一枚板を使用したダイニングテーブル。

 光沢をもった木目が印象的なタブ材に、四方に転ぶ脚を

 デザインし、シンプルにまとめました。

 割れに入った契りが、アクセントとなっています。